≫≫ 全記事一覧はコチラ ≪≪ --- RSS購読

カテゴリ:不正、ゴトの記事一覧

  • パチスロ ゴトの種類

    パチスロでゴト被害が全国各地である模様です。特にART機(最近の機種はほとんどARTですが)。一般の方には無縁のものですが、そんな裏情報です。注意:ゴトは犯罪です。多いのが、「セルゴト」と言われるもの。まず聞きなれない「セル」というのは、「セルロイド」です。やわらかい板状のプラスチックみたいな素材でできています。学ランの襟(えり)の内側に巻いてある白いプラスチックです。ごく一部の機種で被害報告があ...

  • ゴトが多いパチスロ

    私がパチスロを敬遠する理由・・・ゴト被害が多いから。一般ユーザーにはゴトは無縁でしょう。(縁があったらマズい)ホールは今も昔もゴト被害と戦っています。ゴトとは? コチラも合わせてごらんください。もし、ホールがゴト被害に遭うと・・・一般客にしわ寄せが来る!この手の内容は「ホールに対する不信感」を与える恐れが高いのですが、ゴトに関する質問も多く、知識として知っておいた方が良いと思います。パチンコを深く...

  • 不正を暴露(その1)

    パチンコ店の不正を暴露!一言に不正といっても店側、客側、様々です。一般人には知りえない貴重な情報もあります。今回のテーマは、「玉の持ち込み」注)内容は過去の事例から抜粋、私自身の経験、推測も含まれます。このような事はパチンコ店にて日常に起きている事ではありません。ごく一部での出来事とご理解の上、ご覧ください。...

  • ゴトとは? 手口や種類

     「ゴト」 、「ゴト師」、「ゴト行為」etc、まずは言葉の由来。単純に「仕事(シゴト)」からきてるらしいです。仕事っていうのかって話ですが・・・ゴト師はホールにとって「最大の敵」です!   実は非常に難しいお題(色んな意味で)なんですが・・。注)あくまで私の個人的な見解です。今現在、営業されているパチンコ店が同様の被害にあっているという表現ではありません。ゴト被害にあうと誰が困るのか?普通に考えれば...

プロフィール

元店長:まつたけ


「まつたけ」と申します。
元パチンコ店の店長です。
負け組、ホール店長、パチプロと人とは変わった経験をしてきました。
勝つためには?も大事ですが「こうすれば負ける」を論理的に知ることが依存・執着を克服できる術です。
パチンコを善悪ではなく多面的な見方でお伝えしています。
程よい距離感でパチンコと付き合えるため多くの方々のお力になれればと発信しています。


twitter

ごあいさつ

元店長:まつたけ

前職はパチンコ店の店長

パチンコで20代に人生がどうにもならなくなる。
「なぜ、私はこんなに負けたのか?」
「納得できる理由、本当のところを知りたい」

周りの反対を押し切り、パチンコ店に就職!

得意の探求心がこうじて店長に。
退職後、経験を生かし?パチプロに転身。

昔とは全然違うパチンコとの向き合い方を構築。

・ビギナーから上級者まで
・パチンコの裏も表も暴露
・内容の濃い情報にこだわる

「もっとパチンコを知りたい」
「パチンコは勝てるのか?」
「やめたいのにやめられない」

必要な知識、立ち回りをすべて公開!
他では手に入らない情報

幅広いパチンコファンすべてが満足できるような、
「本当に役立つパチンコ情報」サイトを目指します。 債務整理

カテゴリ別

スポンサード リンク

全記事一覧はコチラ

最新コメント

  • 元店長:まつたけより
  • じゃじゃまるより
  • 暇人より
  • 元店長:まつたけより
  • no nameより

最近の記事

amazon