≫≫ 全記事一覧はコチラ ≪≪ --- RSS購読

Vアタッカー機のしくみと特徴、絶対にやってはいけない注意点アリ







「V(ブイ)アタッカー機」

2014年頃から登場したシステムで、急速に搭載機種が増えました。

Vアタッカー機の意味、メリット・デメリットの説明です。

知らないととてつもないほど大損する注意点もありますのでぜひご覧ください。




このVアタッカー機は、ST機で使われるのがほとんどです。

ST機=スペシャルタイムの略で、回数区切りの確変の事です。

(例えば70回や160回まで確変状態、当たらなければ通常確率に転落する)

メーカーによってはVーST機とも呼ばれています。




今までST機と呼ばれるものは、潜伏や電チューサポートなしもあれど確変突入率100%が一般的でした。

ご存知の通り、ST機は一撃10連以上もあったり単発終了もあり非常に波の荒いスペックです。

反面、他の確変機に比べ、出玉増加スピードも早く短時間勝負にも向いていると言えます。

一日の負け額も大きくなりがちですが、時に大勝ちも望める近年の流行の台です。





Vアタッカー機の最大の特徴は、

「ヘソと電チューで確変突入割合が違う」点です。

ST機でありながら、初当たり(ヘソ抽選時)の確変突入率は100%ではなく50%等だったりします。

確変中(電チュー抽選時)の確変突入率は100%です。

過去にこんな特殊な台はなかったのです。




Vアタッカー機のデメリット:

通常時の(ヘソ抽選時)確変突入率が低い・・・

しかも通常当りの大当たり出玉は少なめ、プラス時短が付いてくる機種が多いです。




Vアタッカー機のメリット:

確変に突入した際の平均獲得出玉が多い点です。

他の確変機ではできないような16R割合、継続率85%等、一撃何万発も十分にありえます。

潜伏確変や特殊モードもなく、ヤメ時もわかりやすいです。




Vアタッカー機共通に言える事は、

例えばMAXタイプの1/400を引き当てても、そこから更に50%等で確変とハードルがあります。

単純計算で400×2=1/800が、電チューサポート付きの○○ラッシュ突入となります。

(通常当りでも時短中の引き戻しがあるので、実際の確変突入率は2~3割上がります)

ここまで低確率だと簡単には確変を引けず、相応の投資を覚悟しなくてはいけません。




初当たりが単発か確変かで得られる玉数が雲泥の差、まさに天国と地獄です。

Vアタッカー機は確変非突入(単発)の平均獲得出玉を下げた分を、確変時に上乗せしています。

なので時に目を疑うような大連チャンもあり、一撃10万発越えも見たことがあります。

全国の出玉ランキングにはVーST機が占める割合が圧倒的に多いですね。




ではVアタッカー機は「出る台」なのか?

確かに単発当りと確変当りの平均獲得出玉は大きな差があります。

ところが、両者の出玉を足して割れば他の確変機と総平均出玉は変わりません。

よってボーダーラインも他の機種と実は変わらないのです。

初当たりも丸一日打っても4.5回、確率収束しにくい(時間がかかる)でしょう。

意図的に出玉の波を作り、伸るか反るかの出方にしたのがVアタッカー機です。

一撃が期待できるからVアタッカー機甘い台ではないので注意してください。





Vアタッカー機と名が付くぐらいですから、大当たり中にVゾーンに入賞させて確変突入になります。

特別難しい遊技方法ではありませんし、V入賞させるにも画面でも親切に案内されます。

Vアタッカー

普通に玉が飛んでいれば容易にVに入るようになっています。

では、「もしVゾーンに入れなかったらどうなるか!?」

確変中の当りだったにもかかわらず、通常当りの扱いになってしまいます。

大当たり終了後は確率は通常に戻り、通常当りと同様の時短になります。

私自身は経験ありませんが、目撃はあります。




ガロで連チャン中、大当たり中に台裏で玉が詰まったようで従業員を呼ぶ。

簡単に詰まりが解消されず、席を立ってもらい台を開けて処理していました。

当然玉は打ち出しておらず、延々とラウンドが進んでいきました。

出玉が少ない分は後で調整して出しますのでと言われていたのでしょうが・・・

じっくり見れなかったですが、V演出が出ていても玉詰まりトラブルをやっていました。

yamiterasu.jpg

打ち手は若いお兄ちゃんでしたが、特に気づいている様子はなかったです。

案の定、その後の電サポはスルー・・・電サポ終了も106回とかだったのでV非入賞時短だと思います。




従業員でもパチンコの仕組みを知らない方が、実は多いものです。

Vアタッカー機の意味をわかっている従業員ならラウンド終了後にトラブル処理したと思います。

故意ではないにしろ、絶対に経験したくない状況です。

確変中の大当りで次回も確変突入確定ではなく、あくまでV入賞する事が条件となります。

大当たり中の玉詰まり等は、意外と現実に有り得そうなので注意しておいた方が良いでしょう。




もう一つ、絶対にやってはいけないのが・・・

「確変中のヘソ保留消化!」

知らずにやっている方も多いのではないでしょうか。

ヘソ保留を消化時も確変時の確率で抽選されており、当然当たる事もあります。

しかし確変突入率は電チュー保留こそ100%ですが、ヘソ保留は通常時と同じ振り分けです。

通常時50%が確変の機種なら、半分は確変継続でセーフ、半分はなんと時短へ転落します。

確変中に当たったにもかかわらず、ヘソ保留で当たると通常当り扱いになってしまう危険があります。





ST中に台を休ませる、流れを変える等の理由ですべての保留消化を待つ人がいます。

こんな事を繰り返していればいつかはヘソ保留で当たってしまうものです。

これは大きく期待値を下げる行為になります。

自分の過失で確変を終わらせる事になりかねません。




Vアタッカー機に限らず電チュー優先消化の台はすべて同じ事が言えます。

(確変中にヘソ保留の残さえなければ、保留全消化は問題ありません)

人それぞれですが、個人的に台を休ませて流れが変わるものではないと思います。

それより確変中にヘソ保留で当たってしまう事の方が損につながります。




「確変中の保留玉」
horyu2.jpg
確変中なら電チュー保留が常に点いており、普通に打っていればヘソ保留消化はありえません。

もしこのようにヘソ保留が1個でもある場合は、絶対にヘソ保留消化はさせない事!

電チューの拾いが悪く、電チュー保留が減ると変動時間が長めになる機種がほとんどです。

台の作り手も確変中にヘソ保留消化させないようにとの計らいでしょう。

極端かもしれませんが、トイレや席を立つのも我慢するべきです。





ただ、どうしても避けられない確変中のヘソ保留消化もあります。

「初当たり時の保留玉」
horyu.jpg
初当たり時なので、当然電チュー保留はゼロ。

大当たり中は電チューが一瞬しか開かないので、初当たり後1回転目はヘソ保留消化は避けられません。

1回転目は当たるな!と祈るしかありません。

私もこの1回転目のヘソ保留で確変終了に何度泣かされた事か・・・・

ヘソ保留残が2個以上あるなら、即座に電チュー保留を埋める事です。




他にも甘デジやライトミドルもVアタッカー機があります。

こちらも単発当りは少出玉、実際に出玉を増やせる要素が確変に入った時しかありません。

実質の大当たり確率は2倍近く低くなります。(突入率50%の場合)

甘デジがライトミドル並の投資額、ライトミドルがマックス並の投資額になりやすいです。

表面上の確率、1/99だから遊べる機種とは言えないのがVアタッカー機です。




パチンコを打つ人でも、少ない投資で長く遊びたい人もいれば、大きく勝負したい人もいます。

一か八かの勝負をするにはもってこいの機種です。

波が荒いのは承知でも、個人的には嫌いなタイプではないですね。

こういったハイリスク・ハイリターン機種もあって良いと思います。

Vアタッカー機はよく考えられたシステムだと感じます。




最近の設置機種、新台の傾向は荒い機種が多く、MAX機に偏っているのは否めません。

看板機種、メイン機種は台数も甘めに使うのもMAX機という店がほとんどです。

これも一定の需要があるからこその結果だと思います。

正直、少ない投資で遊びたい方には厳しい状況ですね。




年々めまぐるしく変わるパチンコの仕組みやスペックを理解して、

少なくとも自分のミスで勝率を下げるような打ち方をしないようにしましょう。
関連記事




まつたけの発信しているメディア


---------------------------------
【【厳選記事公開中】bookers
---------------------------------

---------------------------------
【ちょうどいいパチンコYouTubeチャンネル】
---------------------------------

---------------------------------
【ブログyoutube連動】ちょうどいいパチンコ
---------------------------------

---------------------------------
【note】有益情報発信中
---------------------------------

---------------------------------
【twitter】毎日発信!
---------------------------------


にほんブログ村 パチンコブログへ
クリックでランキング応援お願いします!




タイトル一覧から探せるのでオススメ
>> 全記事一覧はコチラ! <<

Vアタッカー機のしくみと特徴、絶対にやってはいけない注意点アリのタグ: Vアタッカー機 転落 ヘソ保留
コメント
760: by no name on 2015/04/02

いまさら。。。な話ですね。がっかりです。

762:Re: タイトルなし by 元店長:まつたけ侍 on 2015/04/02

次回は期待に応えられるよう頑張ります。

763: by ポテト on 2015/04/02

いつも楽しく参考に拝見させて頂いておりますm(._.)m今までガロ等のVアタッカー機は波が荒いからという理由でシマにも入っていませんでしたが、何故波が荒くなるのか詳しく知りませんでした。この記事のおかげで知る事が出来ましたし、今後もシマにすら入る事はないと決意出来ました(笑)甘デジメインですが、ルパンの甘デジの主役は銭形系のスペックも波が荒い印象なので打つ機種がかなり最近は限られています‥頑張ります(笑)

765:パチンコも他の投資と同じ自己責任 by 守山アニキファン on 2015/04/03

負けた原因は抽選がマイナスの偏りだったり立ち回り等々でも納得できないということでしょうかねえ。

そういや2chでこんなとんでもないケースが

パチ屋店長の愚痴のスレで主婦が生活費使い果たしたと言って店のど真ん中で土下座して泣きわめきながら投資金額の返済を要求していたため、人だかりができ、一部の客が「返してやれ」「人情がないのか」との野次も。

ちなみにその主婦は二人子供がいるらしく、かと言って店の金で返すわけにもいかないので1万円分の食糧と投資した額分を店長の自腹で返したまではよかったが三日後に再びパチ屋に。

というあきれた話も、2chなので信憑性については分かりませんが、台やトイレ壊す奴もいるからこんなのもいてもおかしくないんじゃないかと思いました。



766:Re: タイトルなし by 元店長:まつたけ侍 on 2015/04/03

ポテト様、ありがとうございます。

勝つ時は大きくなる代わりに、負けも大きくなるので良し悪しです。
そう考えると最近の甘デジでも荒い機種ばかりですね。
私もルパンの甘デジは単発地獄の印象です・・・
またご質問等ありましたらお待ちしております。

768:Re: パチンコも他の投資と同じ自己責任 by 元店長:まつたけ侍 on 2015/04/04

守山アニキファン様、ありがとうございます。

パチンコは負けるものと知りつつも、パチンコを打つ最終判断したのは自分であって責任は自分ですね。
責任転嫁の例は、遠隔だと言う方で100%パチンコで負けた経験がある方達です。
恨みや報復を抱えて生きるより、「負けを認められる」人の方が潔くて立派と思います。

私も過去にパチンコでの借金で苦しんだ過去があるので、その時の気持ちはよくわかります。
ある一定のところまで行くと理性や判断力が崩壊してしまうような。
なかなか人間は完璧にできていないですね。

明日は我が身で、うまくパチンコと付き合っていきたいですね。

771: by no name on 2015/04/08

このST中のヘソ保留の恐怖がわかってない人が多すぎですよね
激アツ演出がきてるのに意地でも保留を満タンにする人。よくいます
無駄玉なのはもちろん、STでの事故もあるのにようやるなぁと思っていつも見ています
牙狼みたいな高確があまり高確じゃないロングSTでも保留連とか結構ありますもんね。恐ろしいですST中のヘソ保留は

この間隣でWライディーン打ってたおっちゃんが確変中のボーナスが終わったらすぐに離席。そしたら保留連ですぐ当たってました
「しょうがねえおっちゃんだなぁ。まぁ自業自得か」と思ってたらあれV-ST機なんすね
しかも1R目からすぐV入賞のラウンドじゃないですか。なんでじゃ。少なくとも普通は5Rぐらいからだろ。これが高尾クオリティか
とか思いつつおっちゃんまだ戻ってきそうにないし、向こう側の隣の人も動きそうにない
このまま通常落ちしたらあまりにかわいそうなんで仕方なく隣から乗り出して打ってあげました
途中で通路通っていった店員はこの状況見てもシカトしてました。おい、察しててめえがやれよ・・・
ちなみにおっちゃんは缶コーヒーくれませんでした。いや、期待してやったわけじゃないけどさ・・・

773:Re: タイトルなし by 元店長:まつたけ侍 on 2015/04/10

ヘソ保留ありの確変中でも席を離れる人は多いですね。
大半の人はそこまで仕組みやスペックを知らない(関心がない)のだと思います。

代わりに打ってあげるとはきっと優しい方ですね。
他人の台なんて知らん顔する人ばかりな世知辛い世の中なので。
もしかしたら数万円分損失の恐れもあったので恩人のレベルです。
しかしそれを見かけた従業員の行動は問題ありです。
仮に新人さんでもその状況を見れば異変に気づくものと思いますが・・・残念です。

あ、何かあったら缶コーヒーはお約束ですよね(笑)

775:甘デジの引き時 by まる on 2015/04/12

はじめまして。
最近甘デジの引き時がわからなくて大痛手をくらっています。
今よく打っているのが信長の野望(旧)なのですが
3.6円交換で26~30/k回るのでしつこく追いかけてしまい
700ちょっと回し単発終了などが積み重なって
今月だけで-80Kになってしまったのでパチンコは我慢しようと思いますが
今後打つ際に気をつける事があればアドバイスお願いします。

776:Re: 甘デジの引き時 by 元店長:まつたけ侍 on 2015/04/14

まる様、ありがとうございます。

CRA信長の野望N-Kでしょうか。
設置店が少なくレア台ですね。
元の等価ボーダーも一般的な17~8回なので辛い台ではないようです。
出玉や電サポ中は削られている前提でも26~30/k回はお宝台レベルの回りですね。

7回?のST機なので単発が続くと投資がかさみ、荒い出方になりやすい機種とは思います。
私もミドル系でボーダー+3以上を打ち続けても-30万もありました。
こういった確率の下ムラは避けられず、耐えるしかないのが現実です。
甘デジなので、しっかり回る台をしつこく打ち続ければ概ね誤差が縮まっていくと思います。
電サポ中の止め打ちで減りを抑えるのも効果的ですね。

777:たひねよ by wwww on 2015/04/19

おまえさー、嘘ばっかり書いてんなww
ん? 期待値?
そんなもんが、ホールの台につーよーするかよww

インターネットが普及した昨今、完全確率主義的発言は、業界関係者か雑誌に洗脳された馬鹿と思われるからww  何言っても無駄

まぁ、あれだ…毎日毎日、(同一)ホールで繰り広げられてる天文学的確率の(不自然な)事象とかをユーザーが見て何も気付かないと思うか? 「普通」の人間ならピンとくるわww

マイホでは10回連続で50%外すとか普通にあるし…他にも色々不自然なことが…ww

とりあえずだ、パチンコの出玉なんて100%コンピュータで管理されてんだし、もう8割以上のユーザーにそれがバレてんだから…もうお前ら業界関係者がいくら言っても無駄ww

ST中に台を休ませると保留玉云々で期待値下がる? ぷっ笑

いや、ハッキリ言うけど台休ませると当たりが入ってくるから…試してみ、逆に期待値上がるしww

なるほどね、店舗側がST中の台放置に頭悩ませていたってことかww  稼働落ちるからねww 
分かるよ~ソレ

クドいようだけど、今更洗脳しようとしても無理ww 消えろ お前

P.S. 非承認よろしく

778:何を今さら・・・・は一部のみ? by のほほん on 2015/04/19

ST中はトイレも我慢!
たまに危険を感じることもあります。(モレちゃうよ・・・・)
続いて欲しいが、終わって欲しい・・・・
トイレトイレ・・・・・。

そんな時の玉づまり。冗談じゃないですよね。
箱ならまだしも、パーソナル機の時はどうしたら・・・・・
ひたすら下に落ちてる玉拾って打てばいいのか?

店員さんが「後から玉出てくるので、打ってください!」
って、教えてくれているにも関わらず、
打たないで待ってるお客さんって、結構いるんですよね。

自分の玉使うのはもったいないって感覚なんですかね?
打たなきゃ、出玉取れなくってその方がもったいないのに・・・・・

二日続けて、同じことしてる客がいるのみて
ちょっと、ビックリ。
どっちも店員さんが打って下さいって言ってるの無視。
そんなお客さんのおかげで、勝てる可能性もあるのねと思いつつ。

知らないって怖いな・・・・・と思う。

自分もまだまだ、知らなくって損してることあるのかな?
頑張って、損しないようアンテナはってないと!

783:Re: 何を今さら・・・・は一部のみ? by 元店長:まつたけ侍 on 2015/04/21

のほほん様、ありがとうございます。

コメントも読んでいただいてるみたいで反響は意外と大きいです。
記事数よりコメント数が圧倒的に上回ってます。

今の御時世、パチンコにとても詳しい方が多いです。
読み手によっては物足りない記事もあるかもしれませんね。
文章で人柄が伝わってきます、お気遣いありがとうございます。

784:ST中はだまって右打ち! by 西かぴ on 2015/04/21

まつたけ侍 様

こんにちは。
Vアタッカーへの入賞について、あえて転落させる勇気はありまんが、ガロ金色なら14Rと16Rで玉をきちんと入賞させないと、せっかく獲得した確変(約1/110)161回転の権利を失い、通常確率(約1/400)に転落します。
蛇足ながら、V確変機の特徴ですが、V入賞によって確変スタートのスイッチが入る仕組みですから、ここは知っておいて損はないと思います。
私の場合、だまって右打ちです。確変中はトイレなんか行きません。24連チャンすると3時間近く動けません。携帯だって放っておきます。ST抜け後にへそ保が当たり、おまけの時短で喜んだこともありますが、これは実は危険で、ST中にうっかり止め打ちのタイミング間違えてたらレギュラー転落だったと考えると冷や汗です。

人間なんて弱いもので、1週間で何十万円も損していると、現実を直視する回路が狂ってしまいますが、事実関係を見つめる時間は必要だと思います。
私自身も足かけ3日で3700回転ノーヒットを経験してますし、データだけなら4300回転あたりなし(このうち2000回転私です!)をこのめで見ていますので、MAX機ならそれぐらいははまるんだろうな、と思います。

ただ、ひとつの機種だけを何店舗も捜し歩いて、回転率を計測して、甘ければ粘るを繰り返し、16万回転も回していると、上振れ下振れを激しく繰り返しますが、結果として前後5%の範囲に収まってきました。トータル確率で122回転とスペックに若干勝利しています。これは事実なので、数字を見て、自分の行動を振り返っています。

自分なりに気が付いたことですが、本当に重要なのは、「本質は細部に宿る」の言葉通り、千円250玉あたりでたった1回転、あるいは、止め打ちをさぼらずに大当り1000回をしっかり打ち切ったか、そういった、だれも評価なんかしてくれない、だけど当たり前に収支に響くことを正面から取り組んでいたか、私の場合ほとんど釘読みなどの技量は向上していないため、その差ぐらいしか収支+になっていません。

まつたけ侍さんのブログで学習したことを、自分で実際に実行してみて、約1年たちましたが、その凄さにあらためて思い至り、御礼と応援の意味でコメント投稿させていただきます。また、私は基本の立ち回りから業界の裏話まで幅広く、あえて初心者向けに記事を書いていただいていることに安心感を覚えています。

長文失礼しました。

785:賛否両論あるくらいが… by えいくお on 2015/04/21

毎回記事を拝見しています。
常にコメントまで見ているのですが、今回は心ない人の非難が目立っていますね…。

確かにV-STに慣れた人にとっては当たり前ですが、こちらのブログを見てる人の中には知らなかった人も多数いると思うので、決して無駄な事ではないと思います。

人それぞれ、経験から生まれるジンクスやオカルトがあると思います。
私自身も、ヘソに残りが無ければ台を休ませたりしています。(当たった時点でどれくらい続くか決まっていると思っているのですが…笑)

ですが、何かをやる前に、基本的な事を知っていないと、それが機会ロスに繋がる事がある。

つまりは、最悪の事態を想定するリスクマネジメント。
それはパチンコのみならず、全ての事に当てはまると思います。

事実、これのせいで損をした事も(1回転目なので免れませんでしたが…)、逆にデモ出しをせずに続行したために確変終了後1回転で引き戻しもったりしました。

お年寄りの方とかは多分意味わかってないですからね…

知らない人には目から鱗な記事、たまには、いやきっとまつたけ侍さんの原点こそこのような記事だと拝察しております。

賛否両論は良い記事にはつきものかと存じます。
どうぞこれからも変わらず面白い記事を作り続けて下さい!

長文&駄文になり、申し訳ございません。

787:Re: ST中はだまって右打ち! by 元店長:まつたけ侍 on 2015/04/22

西かぴ様、ありがとうございます。

とても感慨深いお言葉で励まされます。
どんな状況でも冷静に見れる事が素晴らしいと思います。
仰る通り誰も評価はしてくれないが、勝つための努力をしている人はおのずと収支に表れます。
その逆も然り。
この不公平さが問題でもあり故に勝つ人が存在する、パチンコの面白さでもありますね。

勝ち負けの本質を突き詰めていくと「原因と結果」なのかなと感じます。
そうすると時間的なもの等で現実に勝つのが難しい人もいて・・・
いろんな人がいてバランスが保たれているのが現実です。
皆が納得できる正解はあるのか・・・深く考えるところはありますね。

788:Re: 賛否両論あるくらいが… by 元店長:まつたけ侍 on 2015/04/22

えいくお様、ありがとうございます。

ジンクスやオカルトはパチンコを楽しむ一つですね。
「勝つ事にこだわる」とどうしても理屈っぽくなってしまいます。
せっかくの楽しみを奪う事にもなりかねません。
すべての人に当てはまらない非常に難しいところですね。
個々によって当りハズレの記事もありますが、またご感想いただければ幸いです。


1191:確変とST by ミスタ‐パチンコ on 2015/11/03 (コメント編集)

いい情報有難うございました。
参考に致します。
今や殆どの機種がST機と呼ばれるものが多いですがひと昔前は確変台が主流でしたよね。
奇数で当たれば間違いなく次の大当りが見込めるからある意味、最低2連チャンの安心感みたいなものがありました。

いずれにせよ継続の問題ですが、本当に台の見極めと打ち方が難しいと感じます。
単発のみでは中々勝てないですが‥また情報あればお願いします。

1206:Re: 確変とST by 元店長:まつたけ侍 on 2015/11/04

ミスタ‐パチンコ様、ありがとうございます。

ST機と確変機、継続率が同じでも好みが分かれるところですね。

1456:1円パチンコギンパラMAXタイプ by オッスお茶 on 2016/05/09

その時の状況によりますが三洋さんのギンパラMAXタイプの一円パチンコはどのくらいの軍資金があったら理想でしょうか?先日1円で当たり2回の800回転越えがあり4円ならどのくらいの軍資金かと思ったら恐ろしくなりました(T.T)

1461:Re: 1円パチンコギンパラMAXタイプ by 元店長:まつたけ侍 on 2016/05/10

オッスお茶様、ありがとうございます。

初当たりを引いても、飲まれて追加投資も多いですね。
経験上で確実な数字ではありませんが、

「大当たり確率×1.3=現金で回す回転数」ぐらいと思います。

例:ギンパラMAXは大当たり確率位1/400なので、
400×1.3=520回
4パチ¥1000で20回とすれば、1日¥21000が平均投資額です。
1パチなら1/4の¥5250です。
あくまで平均なので、負ける日はもっとえらい事になりますね・・・

回る台でも展開次第でハマるので軍資金は、確率の3倍ほど、¥20000ぐらいはあった方が理想でしょうか。
パチンコの使う金額は常軌を逸してますよね。

1472:引き弱と言わないで by オッスお茶 on 2016/05/24

私は海が好きでよく打つのですが今日散々な目に遇いました。気持ちは4円だったのですが1円のギンパラMAXがあったので…
よく回ったのですが
800回転2回2万以上使い当り1回魚群一度も出ませんでしたここに書いて仕方ないと思うのですが1円にしろ苛立ち極まって殺意湧きます…
友人に聞くと運が悪かっただけと言うのですがこんなのあっちゃだめだと思うんですよ
打たなきゃいいじゃないですかと言われると弱るのですが

元を取ろうとは思ってないのですが
。玉を借りた時点で負けてるので
。愚痴でした

1475:Re: 引き弱と言わないで by 元店長:まつたけ侍 on 2016/05/26

オッスお茶様、ありがとうございます。

一撃で万発もあれば、逆もあり・・・
MAXで800回ハマリは、甘デジ(1/100)で200回ハマるのと同じ割合、頻度ですね。
MAXの怖いところです。

1482:( ̄∇ ̄*)ゞ by ちょい勝ち on 2016/05/31

海などでなるべく打たないほうがいい機種は?

1483:Re: ( ̄∇ ̄*)ゞ by 元店長:まつたけ侍 on 2016/06/02

ちょい勝ち様、ありがとうございます。

まわるんパチンコ大海物語3(甘、ミドル)
CRギンギラパラダイス~クジラッキーと砂漠の国~WBA(甘)
CR海物語3R(甘、ミドル)

この辺りは元のボーダーが辛い機種です。
その他はどれも同じぐらいです。

2089:大海物語4ブラック by 寅さん on 2018/07/12

Reコメントありがとうございます。
大海物語4ブラック打ちに行きました。
V-st機知らなかったので、へそ入賞まで消化してしまいました。
st機の電サポ中の打ち方がわかりません。どのように球節約していけば良いでしょうか?
手短かで解りにくいでしょうか?
お身体お大事にして下さい。

2091:Re: 大海物語4ブラック by 元店長:まつたけ on 2018/07/12

寅さん様、ありがとうございます。

大海物語4ブラック、導入台数も多く甘めに使われる打ちは狙い目ですね。
大海物語4ミドルと甘は「入賞順消化」で、ブラックだけは「電チュー優先消化」と違い混同しますね。
通常時もヘソ保留のみで4個ですし。(ミドルは8個)

止め打ちは簡単な部類で、「電チューが開いたのを確認したら4個打ち」を繰り返しです。(簡易手順)
スルーが渋いので、減り避けられないですが打ちっ放しとは大きく差が出ます。
上級者は左右から電チューを狙う打ち方もしていますが、難易度と目立つ度は高いです。
段階的に挑戦していってくださいね。


2092: by 寅さん on 2018/07/12

ありがとうございます。
慣れないのでなかなかデンチュウひはいりませんでした。
頑張ってみます。

トラックバック
トラックバック送信先 :

プロフィール

元店長:まつたけ


「まつたけ」と申します。
元パチンコ店の店長です。
負け組、ホール店長、パチプロと人とは変わった経験をしてきました。
勝つためには?も大事ですが「こうすれば負ける」を論理的に知ることが依存・執着を克服できる術です。
パチンコを善悪ではなく多面的な見方でお伝えしています。
程よい距離感でパチンコと付き合えるため多くの方々のお力になれればと発信しています。


twitter

ごあいさつ

元店長:まつたけ

前職はパチンコ店の店長

パチンコで20代に人生がどうにもならなくなる。
「なぜ、私はこんなに負けたのか?」
「納得できる理由、本当のところを知りたい」

周りの反対を押し切り、パチンコ店に就職!

得意の探求心がこうじて店長に。
退職後、経験を生かし?パチプロに転身。

昔とは全然違うパチンコとの向き合い方を構築。

・ビギナーから上級者まで
・パチンコの裏も表も暴露
・内容の濃い情報にこだわる

「もっとパチンコを知りたい」
「パチンコは勝てるのか?」
「やめたいのにやめられない」

必要な知識、立ち回りをすべて公開!
他では手に入らない情報

幅広いパチンコファンすべてが満足できるような、
「本当に役立つパチンコ情報」サイトを目指します。 債務整理

カテゴリ別

スポンサード リンク

全記事一覧はコチラ

最新コメント

  • 元店長:まつたけより
  • じゃじゃまるより
  • 暇人より
  • 元店長:まつたけより
  • no nameより

最近の記事

amazon